
募金の使いみち
広島県内の皆さまからいただいた共同募金は、広島県内の様々な福祉活動に役立てられています。高齢者の見守り活動や、子どもたちへの支援、障害を持つ方、生活困窮者の方、福祉活動を行うNPO法人やボランティア団体など、様々な福祉課題の解決のため役立てられます。
また、災害時には被災地や被災者の方々を支援しています。
はねっと(赤い羽根募金のつかいみち)
「はねっと」とは・・・・「赤い羽根」と「ネットワーク」を組み合わせた造語です
赤い羽根をシンボルとしている共同募金運動を通じて、寄付者・市民と配分を受ける受配者など福祉関係者とのネットワークをより綿密にしていくことを目標として本システムを導入することから、「はねっと」を愛称としました。また、「赤い羽根データベース」を冠することにより、共同募金の統計処理ならびに寄付者の皆様への情報提供システムであることを明確にしています。