
広域テーマ募金
「広域テーマ募金」は、喫緊に解決しなければならない社会課題等の解決のための支援活動を行っている社会福祉法人、公益社団法人、NPO法人等の非営利活動団体の参加のもと、「社会課題解決プロジェクト」を実施しています。
「社会課題解決プロジェクト」は、不登校や引きこもり、難病者、被災者、犯罪被害者、生活困窮者の支援、虐待の防止活動などの緊急の社会的課題を取り上げ、その課題解決のための活動を支援しています。
参加団体が、県民の皆さんに対し、社会課題等を解決する必要性を普及啓発すること、並びに、参加団体の活動資金を支援する環境を整備することにより、社会課題等が解決することを目的としています。
社会課題解決プロジェクト参加団体募集
社会課題解決プロジェクト(以下「本プロジェクト」という)は、広域テーマ募金検討委員会を中心に、本プロジェクトに参加する団体がテーマごとに結集し、県民の皆さんに対し社会課題を解決する必要性を普及啓発すること、並びに、参加団体の活動資金を支援する環境を整備することにより社会課題が解決することを目的とします。
本プロジェクトに参加する団体は、社会課題を解決する必要性を広く県民にアピールしながら、その活動資金を調達するために、赤い羽根共同募金の使途選択募金への協力を呼びかけることになります。
この使途選択募金が、共同募金会を通じて、当該団体の活動資金として配分されます。
また、共同募金会は、参加団体の運動による使途選択募金に加えて、別途定めるマッチング・ギフトを加算した配分金を、参加団体に配分します。
現在は募集を終了しています
■参加受付期間:令和6年7月1日(月)~7月31日(水) ※県共募必着